アウトバウンド・ロジスティクス
あうとばうんど・ろじすてぃくす
outbound logistics
アウトバウンド・ロジスティクスとは、製造された製品を消費に届けられるまでの一連の流れのことです。「出荷物流」とも呼ばれます。
製品を製造するための材料を調達して、製品を製造し、完成された製品を消費者に届けるまでの一連の流れを「サプライチェーン」と言います。つまり、アウトバウンド・ロジスティクスはサプライチェーンの一区分のことになります。
材料を調達して製造するまでの流れを「インバウンド・ロジスティクス」といいます。
こうしたサプライチェーンの全体のプロセスを見直し、効率化させることを「サプライチェーン・マネージメント」と言います。