物流道 物流ポータルサイト物流業界のポータルサイト

物流専門の求人サイト

物流セミナー(オンライン)

株式会社大塚商会「運送業の2024年問題 ドライバーの働き方改革までわずか3年!」

物流セミナー

株式会社大塚商会「運送業の2024年問題 ドライバーの働き方改革までわずか3年!」

株式会社大塚商会「運送業の2024年問題 ドライバーの働き方改革までわずか3年!」

10月5日(火)

オンライン

無料 (事前登録制)

ドライバーの働き方改革までわずか3年!

運輸業界で働き方改革を進めるための「労務管理」「安全・品質管理」におけるデジタルタコグラフの活用方法をご紹介します。

セミナーを印刷
タイトル

運送業の2024年問題 ドライバーの働き方改革までわずか3年!

開催日10月5日(火)
時間14時45分~15時30分
住所オンライン
参加費用無料 (事前登録制)
定員50名(先着順)
申込先

下記URLのページのセミナー詳細より、セミナーの参加をお申込みいただけます。


https://www.otsuka-shokai.co.jp/event/online/21/10a/?p=A03
14時45分15時30分

運送業の2024年問題 ドライバーの働き方改革までわずか3年!

運送業は、2019年4月から始まった働き方改革関連法から適用除外(猶予)されています。

日本の物流は陸運が中心であることから、運送業のドライバーは日本の物流インフラを支えていますから、労働環境の急激な変化を避け、労働環境の地ならしをしながら法の適用をしていこうという考えが国にあったのでしょう。

しかしながら、2024年からいよいよ運送業にもこの法律が適用されます。
この法律が適用されることにより、「業務にさまざまなひずみが発生するのではないか」という懸念の総称が「運送業の2024年問題」と呼ばれています。

ドライバーの労働時間は、全産業平均より2割長いという実態から見て、これを改善する期間として、3年間は決して長くはありません。長時間労働を是正するために、まずはドライバーの勤務実態を正確に把握し、自社の課題を明確にすることが重要です。
本セミナーでは、デジタルタコグラフを活用した労務管理の方法、ホワイトな労働環境を実現するヒントをご紹介します。

<講師>
モバイルリンク株式会社 SI営業部 馬場 隆文

受講方法

PCやタブレットなどの端末と、インターネット環境が必要です。
(「Zoom」を利用して配信します)

物流セミナーを掲載する

物流
ニュース
物流
用語
物流
セミナー
物流企業
サーチ
サイトポリシー個人情報保護方針お問い合せ運営会社お知らせ

©物流道 2006