物流道 物流ポータルサイト物流業界のポータルサイト

物流専門の求人サイト

物流セミナー(東京都)

船井総研ロジ株式会社「物流コンペの進め方 失敗事例に学ぶ、成功のステップ」

物流セミナー

船井総研ロジ株式会社「物流コンペの進め方 失敗事例に学ぶ、成功のステップ」

船井総研ロジ株式会社「物流コンペの進め方 失敗事例に学ぶ、成功のステップ」

7月17日(水)

東京都千代田区丸の内1-6-6 日本生命丸の内ビル

30,000円 / 1名(税抜き)※昼食付

物流コンペの目的と手法

物流コンペ(入札・ビッド)の目的によって物流コンペの手法が異なることはご存知でしょうか。

主に物流コンペを実施する目的は三つに分類できます。

(1)物流業務委託先との契約更新
(2)自社物流をアウトソーシング化する
(3)物流業務委託先とのトラブル

これら3つ、それぞれに最適な物流コンペ手法が存在します。

本セミナーに参加することで、貴社の目的に最適な物流コンペのノウハウや手法を学べます!

物流コンペ未経験でも心配ありません!

荷主企業と委託先(3PLや物流子会社)との契約期間は3年~5年が一般的であり、荷主企業が物流コンペを経験するのは3年~5年に1回です。

次の物流コンペ開催時には、前回の物流コンペを担当した社員は別部署に異動しており、物流コンペのノウハウは蓄積されないのです。

【本セミナーでは】

・物流コンペの開催前に押さえておくべきこと
・物流コンペのマスタープラン
・物流コンペのRFP作成ノウハウ
について、事例を交えて詳しく解説します。

物流コンペ未経験者でも心配ありません!
年間十数本の物流コンペのコンサルティング実績を持つ物流専門コンサルタントが物流コンペ成功へのステップを丁寧にお伝えします。

物流コンペの評価手法

「物流業務のアウトソーシング先」=「荷主企業の物流を最適化するパートナー」を選定するのが物流コンペのゴールです。

しかし、委託先候補である3PLや物流子会社の提案内容を見ても、どの物流事業者にアウトソーシングすれば良いのか、判断が難しいことがほとんどです。

【本セミナーに参加することで】

・物流事業者のコスト妥当性評価(定量評価)
・物流事業者の品質・サービスレベル評価(定性評価)
・提案比較時に欠かせない5つの視点

を学ぶことができます。

物流アウトソーシング先の評価手法を学び、物流コンペを成功へと導きましょう!

セミナーを印刷
タイトル

物流コンペの進め方 失敗事例に学ぶ、成功のステップ

開催日7月17日(水)
時間10時30分~16時00分(受付開始:10時)
場所​21階 セミナールーム
住所東京都千代田区丸の内1-6-6日本生命丸の内ビル
参加費用30,000円 / 1名(税抜き)※昼食付
定員特になし
申込先

下記URLのページのセミナー詳細より、セミナーの参加をお申込みいただけます。


http://www.f-logi.com/study/flogi_open_201907.php
地図を拡大

セミナーイメージ

  • 船井総研ロジ株式会社「物流コンペの進め方 失敗事例に学ぶ、成功のステップ」
  • 船井総研ロジ株式会社「物流コンペの進め方 失敗事例に学ぶ、成功のステップ」
10時30分16時00分

第1講座 物流コンペの目的とゴール

・物流コンペの目的
・物流コンペのゴール
・物流コンペは経営戦略である

<講師>
船井総研ロジ株式会社 取締役常務執行役員 赤峰 誠司 氏

第2講座 物流コンペRFP作成ノウハウ

・物流コンペの成功 or 失敗はRFPの精度で80%は決まる
・RFP作成手法(現状分析、提案要望事項)
・RFPサンプル大公開

<講師>
船井総研ロジ株式会社 グループマネージャー 田代 三紀子 氏

第3講座 物流コンペ失敗事例 大公開

・物流コンペ失敗事例から学ぶ、物流コンペ成功の秘訣

<講師>
船井総研ロジ株式会社 グループマネージャー 田代 三紀子 氏

第4講座 物流コンペの評価手法と落とし穴

・物流コンペの評価手法
・物流コンペの落とし穴

<講師>
船井総研ロジ株式会社 取締役常務執行役員 赤峰 誠司 氏

第5講座 まとめ講座

<講師>
船井総研ロジ株式会社 取締役常務執行役員 赤峰 誠司 氏
船井総研ロジ株式会社 グループマネージャー 田代 三紀子 氏

物流セミナーを掲載する

物流
ニュース
物流
用語
物流
セミナー
物流企業
サーチ
サイトポリシー個人情報保護方針お問い合せ運営会社お知らせ

©物流道 2006