物流セミナー(東京都)
9月16日(東京)NECネクサソリューションズ「海運業界に求められるIT環境とは ?危機管理・ 業務効率化への対策?」

9月16日(東京)NECネクサソリューションズ「海運業界に求められるIT環境とは ?危機管理・ 業務効率化への対策?」

9月16日(金)
東京都港区三田1-4-28 三田国際ビル1階
無料 (事前登録制)
海運業界では、危機管理や業務効率化への取り組みが重要なテーマとなっています。
海上ロジスティクスにおける問題解決アプローチや、海運業界特有の会計処理に準拠した事例等を交えながら、企業経営に役立つ情報をご紹介します。
セミナーを印刷海上ロジスティクスにおける問題解決アプローチや、海運業界特有の会計処理に準拠した事例等を交えながら、企業経営に役立つ情報をご紹介します。
タイトル | 海運業界に求められるIT環境とは ?危機管理・ 業務効率化への対策? |
---|---|
開催日 | 9月16日(金) |
時間 | 14時00分~16時30分 |
場所 | Walk In Solution Center 東京 |
住所 | 東京都港区三田1-4-28三田国際ビル1階 |
参加費用 | 無料 (事前登録制) |
定員 | 50名様 |
申込先 | 下記URLのページよりお申し込みいただけます。 http://www.nec-nexs.com/seminar/detail.cgi?id=1749 |
14時00分~16時30分 | 海上ロジスティクスにおける問題解決アプローチロジスティクスの問題解決において重要なのは、実行可能な計画の策定と、定量的分析による効果検証です。
そのためには、トレードオフの関係にあるコスト、利便性、環境負荷低減等のバランスを考慮することが肝要です。
本セミナーでは、事例のご紹介を通じて、問題解決アプローチをご提案します。
<実施事例>
・配船計画システム(内航船運用システム/外航船戦略計画システム等)
・物流拠点最適立地シミュレーション
・コンテナヤード荷役作業効率化シミュレーション
・貨物最適積み付けシステム 等
<講 師>
株式会社構造計画研究所 オペレーションズ・リサーチ部 |
---|---|
14時00分~16時30分 | 海運業界特有の会計処理に準拠した構築・導入事例のご紹介海運業界特有の会計処理における主要機能にフォーカスした導入事例をご紹介します。 ムリ・ムダを排除した堅実な経営が求められる中、企業の舵取りの基盤となる会計システムの構築・導入事例を通じて、海運業における経営課題の解決手法をご提案します。 <講 師> NECネクサソリューションズ ERP事業推進部 |
14時00分~16時30分 | 事業継続を支えるクラウドソリューションのご紹介日本の経済活動の中枢となる物流機能を担う海運業界。社会の要請に応えるためには、実行性のある事業継続計画(BCP)の構築が重要となります。
第三部では、船陸間のメール業務への危機管理対策を中心に、事業継続を支えるクラウドソリューションについてご紹介します。
<講 師>
NECネクサソリューションズ 共通ソリューション事業推進部 |
物流業界の求人募集
【給料31万円以上・未経験歓迎】近場・中距離・長距離ドライバーを選べます。
大阪府泉佐野市住吉町5-1
正社員、
【女性ドライバー歓迎】集配ドライバー募集。女性や20歳代のドライバーが活躍中!
大阪府泉佐野市住吉町5-1
正社員、
未経験からでも安心 物流倉庫での作業、管理業務
東京都新宿区西新宿5-3-15
正社員、アルバイト・パート