物流道 物流ポータルサイト物流業界のポータルサイト

物流専門の求人サイト

物流セミナー(オンライン)

株式会社セイノー情報サービス「基礎から学ぶ物流アウトソーシングセミナー」

物流セミナー

株式会社セイノー情報サービス「基礎から学ぶ物流アウトソーシングセミナー」

株式会社セイノー情報サービス「基礎から学ぶ物流アウトソーシングセミナー」

10月20日(水)

オンライン

無料 (事前登録制)

自社のコアコンピタンスに資源を集中させるため、本業以外の業務をそれが得意な会社に委託することがアウトソーシングです。

物流分野におけるアウトソーシングの代表的なものは輸配送業務であり倉庫業務です。
そのアウトソーシングにおいて、委託する側は何に気をつけるべきでしょうか?
そのためには、何をしなければいけないのでしょうか?

単に委託するだけではなく、自社の物流部門として機能することが大切です。

物流アウトソーシングについて、その意味からひも解き基礎からご説明いたします。

アウトソーシングを検討されている企業様、またすでに実践されている企業様は、現在の物流を見つめ直す機会にご利用ください。

セミナーを印刷
タイトル

基礎から学ぶ物流アウトソーシングセミナー

開催日10月20日(水)
時間15時00分~17時00分
住所オンライン
参加費用無料 (事前登録制)
定員100名
申込先

下記URLのページのセミナー詳細より、セミナーの参加をお申込みいただけます。


https://www.siscloud.jp/seminar/3pl_basic/
15時00分16時00分

セッション1
物流アウトソーシングのメリット~もう一度、物流をアウトソーシングする意味を整理する~

通常、多くの企業様が輸送業務をアウトソーシングしていますが、それと比べて倉庫内業務はどうでしょうか?
そもそも「アウトソーシングとは・・・」何でしょう?
言葉の意味や定義をひも解きながら、基礎からご説明いたします。

またここでは、自社の物流モデルについてのセルフチェックを行ってもらい、貴社の企業価値向上を実現できるアウトソーシングモデルにつてもご説明いたします。

16時00分17時00分

セッション2
物流アウトソーシングの活動評価~委託先企業の運用スキルチェックのご紹介~

物流アウトソーシングの委託先企業は、貴社の物流機能を担っているはずです。
では、その委託先企業は貴社の物流戦略・戦術・運営方針に沿った活動ができているのでしょうか?

委託する貴社においても委託先企業が適切に活動できているかを継続的にモニタリングすることが必要です。

今回は、定性的ではなく定量的に測るための管理指標を弊社の「物流技術サービス」とともにご紹介いたします。

備考

※なお製造業・卸売業の方を対象としており、同業(IT関連・コンサルティング関連・物流業)の方に関してはご遠慮いただきたくお願い申し上げます。

物流セミナーを掲載する

物流
ニュース
物流
用語
物流
セミナー
物流企業
サーチ
サイトポリシー個人情報保護方針お問い合せ運営会社お知らせ

©物流道 2006