物流セミナー(全国)
全国各地で開催している物流セミナー

7月開催の物流セミナー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2021年7月 開催の物流セミナー
株式会社セイノー情報サービス「基礎から学ぶ在庫コントロール」

毎年発表されるJILS(日本ロジスティクスシステム協会)の物流コスト削減テーマについて、多くの企業が「在庫削減」をテーマに挙げています。在庫は長年のテーマとして関心の高さが伺えますが、解決することが難しい課題だともいえます。 そこで、そもそも在庫とは何か?在庫削減はなぜ必要なのか?在庫削減はどのよう…(詳細を表示)
セミナーの詳細株式会社シーネットIoTソリューションズ「LPWAで物流什器を見える化!物流IoT実践型Webセミナー」

シーネットIoTソリューションが提供する物流IoTは、商品とともにIoTセンサーを運ぶことで、いつでも、どこでも商品の状態を確認することができるソリューションです。 本セミナーでご紹介する「ci.Pacific/カゴ車locaTor」は、カゴ車(物流什器:コンテナ、パレット、ラック等の運搬用器具全般…(詳細を表示)
セミナーの詳細株式会社内田洋行「これからの食品企業に求められる物流とは」

通販需要の拡大、ドライバー不足など変化が激しい物流業界ですが、物流業者だけではなく荷主企業も物流機能の強化が求められています。業社任せではなく、消費者ニーズに合わせた商品の提供は荷主企業の役割も大きいのです。 今回は特に変化が激しい食品業における輸配送管理・在庫管理・コスト管理など事例をご説明させて…(詳細を表示)
セミナーの詳細株式会社大塚商会「運送業の業務改善、運送業界のIT化のすすめ」

何かと課題の多い運送業界の業務。生産性向上を目指すために、課題ごとに業務改善に生かせるソリューションを一挙にご紹介します!
セミナーの詳細株式会社セイノー情報サービス「JILS講師が語る! 今すべき対策と今後のロジスティクス展望」

収束の見通しのなかった新型コロナウイルスに対し、ワクチン接種という明るい兆しが見えてきました。この1年半、企業は多くのニューノーマルへの対応を迫られました。WithコロナからAfterコロナへ移り変わる中、更に待ち受ける難局に対しても柔軟な対応が求められます。 本セミナーでは、公益社団法人日本ロジス…(詳細を表示)
セミナーの詳細富士通Japan株式会社「安全プラン2025対応・最新IoT活用による衝突事故防止効果事例ウェビナー」

2021年3月末に策定・施行された「事業用自動車総合安全プラン2025」では各業態別の特徴的 事故削減目標を掲げ、「新たな日常」における安全・安心な輸送サービスの実現に取り組んでいます。 本セミナーでは、先進安全技術を搭載したカメラセンサー(衝突防止補助システム)や先進デバイスとネットワーク型デジタ…(詳細を表示)
セミナーの詳細株式会社モノフル「国内最大級の配送マッチングサービス マッチング率98.4%の秘訣に迫る!」

物流倉庫や工場を出入りするトラックの日々の配車手配。「必要な時に車両がなかか見つからない」「依頼をしてから回答まで時間がかかる」「契約している運送会社に苦手なエリアや車両がある」「運送コストが高い」このようなお悩みに、お心当たりございませんでしょうか? 今回は、これらの課題に対し短期間かつローコスト…(詳細を表示)
セミナーの詳細株式会社セイノー情報サービス「生産性を35%向上させた、現場の可視化と作業員コントロール」

当社は、3PLサービスを提供しており、その物流現場での作業員生産性の向上に、継続的に取り組んでいます。その中で、今一番注力しているのは、作業員の人時生産性を平準化し、作業全体の生産性を上げることでコストを改善する手段です。 この取組みは、従来の作業効率化を追求する改善とは異なるアプローチで、"即時性…(詳細を表示)
セミナーの詳細株式会社セイノー情報サービス「基礎から学ぶ物流アウトソーシングセミナー」

自社のコアコンピタンスに資源を集中させるため、本業以外の業務をそれが得意な会社に委託することがアウトソーシングです。 物流分野におけるアウトソーシングの代表的なものは輸配送業務であり倉庫業務です。 そのアウトソーシングにおいて、委託する側は何に気をつけるべきでしょうか?そのためには、何をしなければい…(詳細を表示)
セミナーの詳細株式会社内田洋行「激変する物流環境への対応策とビジネスチャンスの取り込み」

ここ数年来、変化が続く物流環境に加え、コロナ禍により従来の方法では対処できない課題が生じています。これらの課題をふまえ、本セミナーでは主に以下を述べます。・地方行政が取組み始めた「物流機能向上による地域活性化策」・荷主企業、物流企業の取り組みと企業価値向上の方向性・物流改善取り組みの留意点皆様の対処…(詳細を表示)
セミナーの詳細株式会社セイノー情報サービス「物流現場から始める RFIDの活用~東芝テック共催セミナー~」

昨今、労働人口の不足から、物流現場では『ムダ・ムリ・ムラ』の3Mを排除した業務運用が求められています。特に商品を識別する作業は3Mが起こりやすいため、いかに「業務を標準化・効率化するか」が大きなポイントとなります。 また、コロナウィルスの影響からEC需要が増加しています。小口化や多頻度化が進み、さら…(詳細を表示)
セミナーの詳細
物流業界の求人募集
【給料31万円以上・未経験歓迎】近場・中距離・長距離ドライバーを選べます。
大阪府泉佐野市住吉町5-1
正社員、
【女性ドライバー歓迎】集配ドライバー募集。女性や20歳代のドライバーが活躍中!
大阪府泉佐野市住吉町5-1
正社員、
未経験からでも安心 物流倉庫での作業、管理業務
東京都新宿区西新宿5-3-15
正社員、アルバイト・パート