物流セミナー(オンライン)
株式会社セイノー情報サービス「商物分離セミナー 基幹システム更改はエコシステムで商物分離を」

株式会社セイノー情報サービス「商物分離セミナー 基幹システム更改はエコシステムで商物分離を」

5月26日(水)
オンライン
無料 (事前登録制)
経済産業省から「DXレポート~2025年の崖~」が発表されてから二年半経ちます。コロナ禍によるニューノーマルへの対応も加わり、よりDXへの期待と早期の取り組みが望まれている現状であると認識しています。
その中で、多くの情報システム部門では、その実現方法について頭を悩まされていると思います。DXレポートでも、既存の基幹システムに対して、複雑化・ブラックボックス化解消の必要性を指摘しています。
特に、2027年にサポート終了となるSAPは対応が急務です。SAPの更改プロジェクトでは、最近、物流システムをERPから切り離す事例が増えてきています。
過度なカスタマイズを伴うモノリシックなERPは、コストがかさむことに加え、展開や機能変更に時間を要するため、ビジネスが求めるスピード感でのDX推進ができなくなっています。
そのため、SAPバージョンアップの様な限られた納期の中では、カスタマイズの多い物流システムには実績のあるパッケージを採用し、ERPから分離することで納期やTCOが担保されます。
当セミナーは、SAP限定というわけではなく、基幹システムの再構築全般に関わる物流システムの懸案事項を、エコシステム、商物分離、DX推進の観点でご紹介します。
タイトル | 商物分離セミナー 基幹システム更改はエコシステムで商物分離を |
---|---|
開催日 | 5月26日(水) |
時間 | 14時00分~15時00分 |
住所 | オンライン |
参加費用 | 無料 (事前登録制) |
定員 | 特になし |
申込先 | 下記URLのページのセミナー詳細より、セミナーの参加をお申込みいただけます。 http://www.seino.co.jp/sis/seminar/kas_210526/ |
14時05分~14時35分 | デジタル変革を支えるERPプラットフォーム 企業の競争優位・強化に必須なデジタル変革を支えるERPプラットフォームの方向性やERPプラットフォームを検討する上でのアプローチのポイントを事例を含めご紹介します。 <講師> |
---|---|
14時35分~15時00分 | 基幹システム更改はエコシステムで商物分離! 最近SAPの更改プロジェクトに対して、物流システムをERPから切り離す事例が増えてきました。当セッションでは、基幹システム再構築における物流システムの方向性を、エコシステムとDXの観点から、事例を交えてご紹介します。 <講師> |
WEBセミナー受講方法
Zoomによるライブ配信での開催となります。
物流業界の求人募集
【給料31万円以上・未経験歓迎】近場・中距離・長距離ドライバーを選べます。
大阪府泉佐野市住吉町5-1
正社員、
【女性ドライバー歓迎】集配ドライバー募集。女性や20歳代のドライバーが活躍中!
大阪府泉佐野市住吉町5-1
正社員、
未経験からでも安心 物流倉庫での作業、管理業務
東京都新宿区西新宿5-3-15
正社員、アルバイト・パート
今月開催される物流セミナー
ロジスティクスIT「第253回物流塾セミナー」
2023年6月10日
東京都渋谷区神南1-12-16アジアビル2階