物流道 物流ポータルサイト物流業界のポータルサイト

物流専門の求人サイト

物流セミナー(オンライン)

船井総研ロジ株式会社「自動化・機械化の流れを止めるな!物流DX先行企業が語る業界のデジタル化」

物流セミナー

船井総研ロジ株式会社「自動化・機械化の流れを止めるな!物流DX先行企業が語る業界のデジタル化」

船井総研ロジ株式会社「自動化・機械化の流れを止めるな!物流DX先行企業が語る業界のデジタル化」

11月18日(水)~12月2日(水)

オンライン

35,000円(税別)/人

新型コロナウイルス感染症の影響によって、人手不足や属人的な作業など、かねてよりささやかれていた物流業界での課題がより顕在化してきました。
そんな中で、解決策の一つとして、DXに興味・関心を抱く企業も多くなってきています。
逆に、DX化推進の努力を怠っている企業は見直しが必要とも言えるでしょう。

本講座では、物流DXのあるべき姿や、進め方の手順について解説します。さらに、物流DX先行企業をゲスト講師にお迎えして、最新のDX事例を大公開します。

■物流業界におけるDX

「DX(デジタルトランスフォーメーション)」とは、AIやIoTなどのデジタル技術を用いて、社会・企業の課題を解決することです。

現在、物流業界でもDX改革が加速度的に進んでいます。DXに関して「まだ考えていない」・「何をしたら良いか分からない」など、多くの声聞きます。貴社ではいかがでしょうか?

物流DXの目指すべき姿を説明した上で、具体的な進め方の手順についてご紹介します。

■ゲスト講師による最新DX事例

AGV(無人搬送機)、AMR(自律移動ロボット)、AS/RS(自動倉庫)など…近年、様々な技術が誕生しています。自社の物流課題を踏まえて、最適な技術を用いることが物流DX成功の1つ要因です。

今回のカレッジでは、物流DX先行企業の3社からゲスト講師をお迎えし、最新のDX事例を大公開していただきます。

是非、自社の物流課題と照らし合わせながらご視聴下さい。

セミナーを印刷
タイトル

Funai物流オープンカレッジ:自動化・機械化の流れを止めるな!「物流DX先行企業が語る業界のデジタル化」

開催日11月18日(水)~12月2日(水)
時間0時00分~24時00分
住所オンライン
参加費用35,000円(税別)/人
定員特になし
申込先

下記URLのページのセミナー詳細より、セミナーの参加をお申込みいただけます。


https://www.f-logi.com/ninushi/seminar/202011funaiopencollege/?utm_source=butsuryudo&utm_medium=link
00時00分24時00分

物流DX(デジタル・トランスフォーメーション)とは

・目指すべき物流DXとは
・物流DX改革の手順
・物流DX化に乗り遅れると

<講師>
船井総研ロジ株式会社 取締役常務執行役員 赤峰 誠司 氏

ゲスト講演(1)

・ECの変化
・EC物流センターの課題
・AMRソリューション
・業界とともに進化して行くシリウス

<講師>
Sirius Japan LLC.(シリウスジャパン)

ゲスト講演(2)複合ロボティックスにより進化するGTPピッキング倉庫

・自動化はまだ夜明け前(黎明期)
・AGVとRGV複合利用システム ~1つのロボの単体使用から2つのロボの複合使用へ~
・次なるエッジ、GTP工程外側のロボ化~Chinoh・AGF 新型 パレット搬送ロボ(仮) ~

<講師>
Chinoh.Ai株式会社

ゲスト講演(3)物流企業の視点+テクノロジーの力を活用した、輸送事業の課題を解決するDXソリューション「SSCV」について

(1)ゲスト講演
日立物流のDXソリューションの一つ輸送領域の課題を解決する自動車、運転者及び運行の総合的なデジタル管理ソリューション「SSCV」の紹介

(2)ゲスト講師と当社赤峰によるパネルディスカッション
「日立物流×船井総研ロジ 今後の自動化はどこまで進化するのか?」
・物流センターにおける自動化について
・輸配送における自動化について

<講師>
株式会社日立物流 ロジスティクステクノロジー部 副部長 兼 DX・イノベーション部 担当部長 櫻田 崇治 氏

船井総研ロジ株式会社 取締役常務執行役員 赤峰 誠司 氏

物流セミナーを掲載する

物流
ニュース
物流
用語
物流
セミナー
物流企業
サーチ
サイトポリシー個人情報保護方針お問い合せ運営会社お知らせ

©物流道 2006