物流セミナー(オンライン)
富士通Japan株式会社「ロボット&IoT活用による『コロナ時代の安全対策』について」

富士通Japan株式会社「ロボット&IoT活用による『コロナ時代の安全対策』について」

10月12日(月)10時~10月30日(金)17時
オンライン
無料 (事前登録制)
直近の新型コロナウィルス感染症拡大により、運輸・旅客業界様におかれましても、現場における日々の体調管理や、事務系部門の在宅勤務の徹底など「リスク回避及び事業継続対策」に日々苦慮されていることと存じます。
この度弊社は上記問題への対応策として、ロボット&IoT活用による現場での感染リスク対策や、安全指導の強化、クラウドよる基幹業務の最適化(在宅勤務)を実現させる取り組みをご紹介させていただきます。
ご多用中と思いますが、ぜひご視聴いただければと存じます。
※開催期間中、いつでも、何回でも、ご自由にご視聴いただけます。(早朝・夜間も視聴可能です)
| タイトル | ご好評につきWebinar再配信!ロボット&IoT活用による『コロナ時代の安全対策』について | 
|---|---|
| 開催日 | 10月12日(月)10時~10月30日(金)17時 | 
| 時間 | 10時00分~24時00分 | 
| 住所 | オンライン | 
| 参加費用 | 無料 (事前登録制) | 
| 定員 | 特になし | 
| 申込先 | 下記URLのページのセミナー詳細より、セミナーの参加をお申込みいただけます。 https://seminar.jp.fujitsu.com/public/seminar/view/29960?ss_ad_code=sa | 
| 00時00分~24時00分 | ロボット&バイタル連携によるコロナリスクの回避 対面点呼による感染リスクが高まる中、点呼ロボットの活用がリスク回避を実現させます。 <講師> | 
|---|---|
| IoTによるコロナ時代の安全教育について コロナ影響により、現在新人ドライバーへの対面や添乗によるきめ細かい指導が困難な中、IoTによるリタルタイムデータ活用により、最大限の効果を発揮した安全教育事例をご説明致します。 <講師> | |
| クラウドシステムによる基幹業務の最適化ついて 完全クラウド&IoT連携により、複雑で多様化する運送(基幹)業務へ対応し、コロナ時代の在宅勤務も実現可能なシステムをご説明します。 <講師> | |
| 点呼ロボット特別キャンペーン コロナ支援対策として、点呼ロボットの特価償提供など、セミナー参加者だけの特別カキャンペーンを実施致します。 | |
| モービルアイ&デジタコ(ドラレコ)トライアル 富士通製クラウド型デジタコ(ドラレコ)&モービルアイ連携に よるトライアルキャンペーンを実施致します。 | 
物流業界の求人募集
  - 【給料31万円以上・未経験歓迎】近場・中距離・長距離ドライバーを選べます。- 大阪府泉佐野市住吉町5-1 - 正社員、 
  - 【女性ドライバー歓迎】集配ドライバー募集。女性や20歳代のドライバーが活躍中!- 大阪府泉佐野市住吉町5-1 - 正社員、 
  - 未経験からでも安心 物流倉庫での作業、管理業務- 東京都新宿区西新宿5-3-15 - 正社員、アルバイト・パート 







