物流セミナー(東京都)
船井総研ロジ株式会社「物流子会社と3PL ~ロジスティクス4.0時代を生き抜く物流事業者とは~」

船井総研ロジ株式会社「物流子会社と3PL ~ロジスティクス4.0時代を生き抜く物流事業者とは~」

6月20日(木)
東京都千代田区丸の内1-6-6 日本生命丸の内ビル21階
30,000円 / 1名(税抜き)※昼食付
POINT1:進化する物流子会社
物流子会社は親会社の業務に専念するだけではありません。近年、物流子会社が親会社とは独立した1つの「物流事業者」を目指し、コストセンターからプロフィットセンターへ移行する動きが顕著になっています。
物流子会社の多くが外販(親会社以外の荷主の物流業務)比率を高めており、物流子会社を持たない荷主にとって全く関係のない話ではないことが伺えます。
なぜなら、物流子会社は「特定商材における圧倒的ノウハウ」や「親会社の貨物を活用した廉価な物流サービス」といった強みを持つ、貴社の競争力を強化する最適なパートナーとなり得るからです。
本セミナーでは、貴社にとって最適なパートナーとなる物流子会社をどうやって見分けるのか、物流・ロジスティクス専門コンサルタントが物流子会社の定量・定性評価手法を徹底解説いたします。
POINT2:3PLの評価手法
なぜ、3PLからの改善提案は少ない(ほとんどない)のでしょうか。
荷主の多くは3PLに求める役割の1つに「改善提案」を挙げています。本来、3PLの存在価値とは「荷主の物流を最適化する物流のプロ」であること...
それにもかかわらず、3PLから「改善提案」が少ないのは日本の3PLが「日本型3PL」であることが原因です。
本セミナーでは、3PLの概念や本来の役割を再確認していただき、ロジスティクス4.0時代を生き抜く3PLはどんな企業か、その評価手法をお伝えします。
POINT3:「AIロボティクス」が創るロジスティクス4.0時代の倉庫
物流AIロボティクスの分野で世界トップシェアのQuicktron社(中国)の自律分散型AIロボット「クイックトロン」を日本市場で展開するクイックトロン・ジャパン株式会社代表取締役CEO大島真一氏をお迎えし、物流現場を変える「AIロボティクス」をテーマに講演していただきます。
クイックトロン・ジャパン株式会社ホームページを見る http://www.quicktron.co.jp/
・クイックトロン・ジャパン株式会社のご紹介
・自律分散型AIロボット「クイックトロン」が実際に稼働する現場を撮影した動画
などがご覧いただけます。
セミナー受講者限定特典!
セミナー当日、会場にてクイックトロン・ジャパン社が販売する自律分散型AIロボット「クイックトロン」の実機を展示いたします。
セミナー受講者限定特典です!
ご興味がある方はぜひ、セミナーを受講してみてはいかがでしょうか。
お申込み、お待ちしております!
タイトル | 物流子会社と3PL ~ロジスティクス4.0時代を生き抜く物流事業者とは~ |
---|---|
開催日 | 6月20日(木) |
時間 | 10時30分~16時00分(受付開始:10時) |
場所 | 株式会社船井総合研究所 東京本社セミナールーム |
住所 | 東京都千代田区丸の内1-6-6日本生命丸の内ビル21階 |
参加費用 | 30,000円 / 1名(税抜き)※昼食付 |
定員 | 特になし |
申込先 | 下記URLのページのセミナー詳細より、セミナーの参加をお申込みいただけます。 http://www.f-logi.com/study/flogi_open_201906.php |
セミナーイメージ
10時30分~16時00分 | 第1講座 時流ストックポイントの必要性が高まる背景 ・物流業界最新動向 <講師> |
---|---|
第2講座 物流子会社の使命と成長モデル ・物流子会社の使命 <講師> | |
第3講座 3PLの評価手法 ・日本型3PLについて <講師> | |
第4講座 「AIロボティクス」が創るロジスティクス4.0時代の倉庫 ・そもそも「AIロボティクス」とは何なのか <講師> | |
第5講座 まとめ講座 <講師> |
物流業界の求人募集
【給料31万円以上・未経験歓迎】近場・中距離・長距離ドライバーを選べます。
大阪府泉佐野市住吉町5-1
正社員、
【女性ドライバー歓迎】集配ドライバー募集。女性や20歳代のドライバーが活躍中!
大阪府泉佐野市住吉町5-1
正社員、
未経験からでも安心 物流倉庫での作業、管理業務
東京都新宿区西新宿5-3-15
正社員、アルバイト・パート
今月開催される物流セミナー
ロジスティクスIT「第253回物流塾セミナー」
2023年6月10日
東京都渋谷区神南1-12-16アジアビル2階