物流セミナー(大阪府)
公益財団法人大阪市都市型産業振興センター「物流BCP・BCM 大規模災害を想定した代替輸送策定 図上演習」

公益財団法人大阪市都市型産業振興センター「物流BCP・BCM 大規模災害を想定した代替輸送策定 図上演習」

3月6日(月)
大阪府大阪市中央区本町1-4-5 大阪産業創造館6F
1社 / 10,000円(※1社分の料金で2名まで参加できます)
2011年の東日本大震災以降、大規模災害による物流網の寸断は各所で大きな影響を与えてきました。必要な物資を、速やかに必要な場所へ届けることは企業の社会的責任はもちろん、多数の企業の事業継続にも直結します。
今回のワークショップでは図上演習を用いた代替輸送ルートのシミュレーションを実施することで、BCPの見える化とより実践的な計画への発展を検討します。
自社だけでなく、さまざまな立場の企業と共同で同一の作業を行うことで、新たな視点での発見も期待されるワークショップとなりますので、ぜひご参加ください。
※図上演習とは?
大きな地図を使用し、大規模災害が発生する事態を想定し、ペンや付箋を用いて、危険が予測される地帯または事態を地図の上に書き込んでいく訓練。リスク・コミュニケーションの手法のひとつとして、広く活用されています。
今回は南海トラフ大地震が発生したことを想定し、あらゆるリスクについて検討したのち、代替輸送ルートの策定を考えます。
タイトル | 1日完結ワークショップ 物流BCP・BCM 大規模災害を想定した代替輸送策定 図上演習 |
---|---|
開催日 | 3月6日(月) |
時間 | 13時00分~17時00分 |
場所 | 会議室AB |
住所 | 大阪府大阪市中央区本町1-4-5大阪産業創造館6F |
参加費用 | 1社 / 10,000円(※1社分の料金で2名まで参加できます) |
定員 | 8社(※1社2名まで参加可能) |
申込先 | 下記URLのページのセミナー詳細より、セミナーの参加をお申込みいただけます。 https://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=22642 |
13時00分~17時00分 | 1日完結ワークショップ 物流BCP・BCM 大規模災害を想定した代替輸送策定 図上演習 ・情報提供・オリエンテーション <講師> |
---|
参加条件と注意事項
【参加条件】
・講座で得た他の参加者の個人情報や企業情報、その他重要な情報について、外部に伝達、漏洩を防ぐ為の念書への署名にご同意いただける企業
・具体的に目標設定を行い、進捗状況や達成状況についてご報告いただける企業
(講座終了後、ヒアリングを実施いたします)
【ご注意】
・本ワークショップは集合研修スタイルとなります。
・共通のシミュレーションを参加者で取り組みますので、企業の課題解決のための演習でないことをご了承ください。
物流業界の求人募集
【給料31万円以上・未経験歓迎】近場・中距離・長距離ドライバーを選べます。
大阪府泉佐野市住吉町5-1
正社員、
【女性ドライバー歓迎】集配ドライバー募集。女性や20歳代のドライバーが活躍中!
大阪府泉佐野市住吉町5-1
正社員、
未経験からでも安心 物流倉庫での作業、管理業務
東京都新宿区西新宿5-3-15
正社員、アルバイト・パート