物流セミナー(東京都)
ロジスティクスIT研究所「第171回物流塾」

ロジスティクスIT研究所「第171回物流塾」

6月11日(土)
東京都港区芝浦1-13-10 第三東運ビル
1名様 1,000円
「第171回物流塾」は、6月11日(土)に開催いたします。
事前申込で受け付けておりますが、初めての方は本人確認の上で、老若男女国籍を問わずにご参加を歓迎します。
お誘い合わせの上、多数のご参加お申込をお待ちしています。
タイトル | 第171回物流塾 |
---|---|
開催日 | 6月11日(土) |
時間 | 14時00分~17時30分 |
場所 | A玄関4階会議室 |
住所 | 東京都港区芝浦1-13-10第三東運ビル |
参加費用 | 1名様 1,000円 |
定員 | 25名(先着順) |
申込先 | 下記のメールアドレスまでお問い合わせください。 http://www.buturyu.org/logi-inquiry/ |
14時00分~15時30分 | 講義1 「『気づき!』事実と真実は違う?」 日常の仕事から少し離れていただき、直木賞作家、動物学者の戸川幸男さん著書『ヒトはなぜ助平になったか』をご紹介します。また日頃何気ない情報の中から『事実と真実は違っている?』ことに『気づき』たいと思います。 <講師> |
---|---|
15時50分~17時30分 | 講義2 「今、工場内における画像処理用途のLED照明に求められるモノとは」 昨今、モノづくり分野においてフォーカスされている話題にインダストリー4.0があります。当初からIoT化をキーワードに迷走している処はあったのですが、直近では海外から標準化を名目にした激しい覇権争いの波が起こっていることもあって我々、中小企業にも猶予がない状況になっているのが実情です。そこで、多分野の方と情報交換(交流)させて頂いてヒントとなる処が見いだせればと願い、今回弊社の取り巻く環境や課題について報告致します。 <講師> |
情報交換会
終了後に、情報交換会(ノミニュケーション)を開催いたします。予算は参加人数によって異なりますが、1人4,000円以内を予定しています。情報交換会だけのご参加も歓迎します。多数のご参加お申込みをお待ちしています。
物流業界の求人募集
【給料31万円以上・未経験歓迎】近場・中距離・長距離ドライバーを選べます。
大阪府泉佐野市住吉町5-1
正社員、
【女性ドライバー歓迎】集配ドライバー募集。女性や20歳代のドライバーが活躍中!
大阪府泉佐野市住吉町5-1
正社員、
未経験からでも安心 物流倉庫での作業、管理業務
東京都新宿区西新宿5-3-15
正社員、アルバイト・パート