物流セミナー(東京都)
日本ロジスティクスシステム協会「物流IE実践セミナー(1日目)」(東京)

日本ロジスティクスシステム協会「物流IE実践セミナー(1日目)」(東京)

8月6日(木)
東京都港区海岸1-15-1 スズエベイディアム3階
64,800円(会員様)/86,400円(会員様以外)
本セミナーでは、IE(インダストリアル・エンジニアリング)という科学的手法を用いて、物流作業のさらなる生産性向上を実践していただくことを目的としています。この機会に「カンとケイケンに頼った現場作業改善」から「IE(インダストリアル・エンジニアリング)手法およびパソコン活用による改善」へステップアップされてみてはいかがでしょうか。
作業改善、生産性向上への熱意ある方々のご参加をお待ちしております。
タイトル | 「物流IE実践セミナー(1日目)」 |
---|---|
開催日 | 8月6日(木) |
時間 | 10時00分~17時00分 |
場所 | 公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会 会議室 |
住所 | 東京都港区海岸1-15-1スズエベイディアム3階 |
参加費用 | 64,800円(会員様)/86,400円(会員様以外) |
定員 | 30名 |
申込先 | 下記URLのページよりセミナーをお申込いただけます。 http://jils.force.com/SeminarDetail?productid=a0R1000000Bz18QEAR |
10時00分~17時00分 | 【プログラム概要 1日目】1.物流IEとは物流を改革するインダストリアル・エンジニアリング(1)物流IE改善の対象分野(2)IEアプローチによる顧客サービスの向上と生産性の向上2.物流作業を定量化する物流作業の標準時間をいかに設定するか(1)仕事量を測るものさし:標準時間(2)作業分析の方法(3)標準作業手順と標準時間設定の具体的方法(4)時間研究とPTS(規定時間標準)法の進め方(5)簡単に使える物流作業の標準時間データ(STD)の作り方(6)余裕率の適用(7)標準時間の用途3.標準時間の適用事例を学ぶ作業計画管理と作業料金設定(1)物流センターにおける作業計画システム(2)作業能率管理の方法(3)物流作業料金の設定<講師>城西大学 現代政策学部 教授 福島 和伸 氏 |
---|
主な参加対象
物流部門リーダー、センター長、物流企画・運営・改善スタッフ、生産管理スタッフなど
物流業界の求人募集
【給料31万円以上・未経験歓迎】近場・中距離・長距離ドライバーを選べます。
大阪府泉佐野市住吉町5-1
正社員、
【女性ドライバー歓迎】集配ドライバー募集。女性や20歳代のドライバーが活躍中!
大阪府泉佐野市住吉町5-1
正社員、
未経験からでも安心 物流倉庫での作業、管理業務
東京都新宿区西新宿5-3-15
正社員、アルバイト・パート
今月開催される物流セミナー
ロジスティクスIT「第252回物流塾セミナー」
2023年5月13日
東京都港区海岸1-7-1東京都立産業貿易センター・浜松町館
株式会社技術情報協会「物流の2024年問題で求められる荷主企業の対応」
2023年5月10日
オンライン